#004
お客様が抱えている課題を、ITの力で解決する
システムエンジニア
山田 三喜 さん
1997年生まれ 名古屋市立富田高校 出身
総合政策学部 総合政策学科 卒業
- 経済学部 金森 勇樹 さん
学生時代
大学では法律、経済、心理学、IT関係など様々な分野を学び、課題解決能力を養いました。特に印象に残っているのは、チームでおこなうリサーチ・プロジェクトの講義。私たちは『福祉』をテーマにしました。福祉施設にアポイントをとって課題点を探し、どうしたらその課題を解決できるかをみんなで考えました。就職活動では地元での就職を希望し、職業適正検査でIT企業の適性があったので、システムリサーチの歴史に魅力を感じて入社しました。
仕事について
私たちの仕事は、お客様が抱えている課題やニーズを、ITの力で解決したり実現したりすること。お客様の業務をITの力で改善し、効率的に取り組める環境を作っています。私はマイクロソフトのクラウド製品を企業や学校に導入する仕事をしています。様々な組織に導入をすることで、共同編集や効率的な作業が可能になるようなお手伝いをしています。心がけているのは、製品知識を習得し、丁寧な作業とダブルチェックで導入や移行をスムーズにすることです。お客様からの喜びの声がやりがいです。
メッセージ
大学のキャリアセンターなど、まわりにいる人たちを頼ってください。支えてくれる人が自分のまわりにはたくさんいることに気づけますよ。まだ目標が定まっていない人は、自分を知ることから始めてみてください。あとは、たくさん遊んでほしいですね。学生のときにしかできないことにぜひ挑戦してください!
この記事を担当した学生
金森 勇樹さん 経済学部経済学科